


SC-02K(Galaxy S9)を購入しようとしているあなた!
月々2,200円で悩んでいませんか?
今なら月々0円で買えるチャンスです!
近くの量販店さんに電話
or
ツイッター検索!!
先日実際にあった店頭広告
先日上げたツイッターです。
モラージュ菖蒲のノジマです。
量販はどこでもやってるのかな?
これは定価より5万以上安いのでかなりお得です。
前の店と同じでiphone8 64GBの実質0もやってました。
おなじ施設内のドコモは定価という笑#モラージュ菖蒲#ノジマ#SC02K#実質0円#特化 pic.twitter.com/1SZNLv5sfd
— ys@ドコモブログ (@canaan_86) 2018年8月15日
そして別店舗(埼玉の大宮イオン)
なにこの投げ売り感 笑笑
条件聞いたらオプション2ヶ月利用で、実質のコストは2〜3000円ぐらいらしい。
オンラインで買うよりも5万安い!#SC02K #実質0円 pic.twitter.com/pbWiLNshXl
— ys@ドコモブログ (@canaan_86) 2018年8月7日
ついでにタイトルには書きませんでしたがiPhoneも。
さっきの+まとめて割で
iphone8 64GB 実質0円#iphone #実質0円 pic.twitter.com/dQV9kGFI9I
— ys@ドコモブログ (@canaan_86) 2018年8月7日
モラージュに関しては3分ぐらい歩いた同じ施設内のドコモショップは定価でした。
知らなかった方がそっちのドコモショップでGalaxy S9買ったら64,000円損します!
オンラインで買っても54,000円程損します!


店頭告知していないシークレットセールも実はある?
例えばdocomo withぐらいの低価格帯の機種なら一括0円
または、価格帯の高い機種でも2~3万ほどの値引き等
遭遇率は低いですが実はあります。
店頭表示価格に惑わされず、手続きに入る前に近くの店員に声をかけてみましょう。
私がアタックした感じは1割未満でしたが、値引きをしてくれる店舗は万単位で安くなりました。
*実際に購入するとなれば割合は増えると思われます。
どういった値引きがあるのか
確認したところ大きく2点
- オプション加入で値引き
- 他端末と同時購入で値引き
オプションは単純に加入するだけです。
「値引きするので**ヶ月利用が必要で**円ほど実際にかかります」
このパターンと
対して他端末と同時購入とは何かというと
「このタブレットを付けて頂ければスマホ代金を値引きます」
このパターンです。
タブレット付きの場合は注意が必要
回線を増やすので月々の料金が発生します。
通常、データプランのシェアであれば月々2,700円です。
d-01jまたはd-02kであれば月々2,000円程。
2年契約なのでコストは48,000~64,800円します。
スマホ代金の値引きが見合っているか考えなければなりません。
元々タブレットがほしければ単純に安く買えたという事になります。

全端末がセールをしているわけではない
例えばGalaxy S9は特価でも
Galaxy S9+は定価という事
もはや全部が特化であれば、それが定価でしょう…
しかし人気機種も特価を出すことは非常に多いのです。
知らないうちに定価で買って3~4万ぐらい損しているかもしれません。
他の特価記事はコチラ
でも月々2,200円かー…
ちょっと高いしS8で今回は我慢しようかな…