ドコモの8日以内キャンセルを使う条件とは

手続き

y's
ショップで案内された内容が間違っている!

説明されてない部分で料金がかかっている!

もしも自分や家族がそんなトラブルに巻き込まれたら…

またはすでに経験ずみだったり…

この記事ではこういったトラブルに対する対処方法を解説します!

対処方法は

8日以内キャンセル

対処方法は家族と買いに行くのが一番

私は両親がスマホを買いに行くときは出来る限り一緒にいきます

ただ、私の契約は

  • シェアパック(分割請求オプション)
  • dカード GOLD(家族カード含む)
  • ドコモ光

が付いているので特にその他案内はされませんでした。

タブレットに関してはすでに各々の家にiPadがあるのでいりませんと伝えたところすぐに手続きできました。

単純に時間をかけるだけ無駄だと思われたのでしょう。

ただ、それいがいについてはしっかりと耳を傾けて自分にとってメリットがあるのかどうかを判断する必要性があります。

ドコモのオプションは高い?なぜ加入するか理由を解説

どういった場合にキャンセルできるか

では100%キャンセルできるかというとそうではありません

十分な説明があった場合、店舗として断る理由がないからです。

キャンセルできる基準を解説します。

*ちなみに「8日以内キャンセル」は「クーリングオフ」とは違います。

クーリングオフとは主に

  • 訪問販売
  • 電話勧誘販売
  • マルチ商法

などに適用されるものであって、通常店舗案内で適用されるようなものではありません。

電波状況が不十分な場合

こちらは単純に、自宅で使おうと思ったら電波が入らなかったという場合です。

このケースだとすぐにキャンセルという訳ではなく一度電波改善策の案内が入ります。

多くはドコモレピータで改善するはずです。

基地局から自宅に飛んできた電波を増幅させると言ったイメージです。

それでも直らない場合、フェムトセル小型基地局というのもありますがそこまでは基本しません。

後者は名前の通りに自宅に小さい基地局になる機材を置くというものです。

ここまでしてダメだったらキャンセル可能です。

実際になったことがないからわかりませんが、ドコモレピータでダメならキャンセルできるとは思います。

手続きに関する説明が不十分な場合

このパターンだと「案内されていた料金より高かった」が多いのではないでしょうか。

お手続きいただいた店舗などへのご来店が必要になります。

やはり月々の料金については重要な部分なのでトラブルになりやすいです。

すべて定額のプランでもない限りは料金が変動するので注意が必要です。

通話やデータ量で追加料金が発生するプランを選ぶ場合は概算として計算します。

それより安くなることもあれば、逆に高くなることもありえます。

このような部分はトラブルを避けるために細かく案内されるため、聞き逃さないように注意しましょう。

契約書面が不交付

かならず書面交付か電子交付されるはずなので、不交付の場合確認のしようがありません。

自分でmy docomoから契約を見直して自分の契約が勝手に変わっていないかを確認することになってしまいます。

【まとめ】キャンセルにならない為に気を付ける3つの事

下記3点を注意しておけば基本的には問題ありません。

手続きが苦手な方は意識しましょう。

・容易に契約、署名をしない

「得なので。」という一言で何も考えずに署名をしてはいけません。

そこに案内間違いや説明の不備があればキャンセルできます

しかし、しっかりと案内されたものに対してはキャンセルできません

案内されたことが本当にトクなのかを自分で考える

しかし、何もかも「いらない」と思ってはいけません。

逆に損してしまいます。

・無料期間中に廃止しても値引き率が多いならオプションに入る

・dカードの還元率が年会費を超えるなら作る

こういった提案をしっかりと理解しなければなりません。

不明点があれば納得するまで質問をしましょう。

・不安なら誰かと一緒に買いに行く

一人では無理!という場合は詳しい方や、詳しくなくても家族や友人と行きましょう。

この契約をしますかと決断を迫られたときに、近くに相談できる人がいるといないとでは心の余裕が違います。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク