ドコモショップは予約無しで朝一に行けば手続きできる?開店直後は狙い目?
正直なところ、予約なしの朝一と夕方18時以降はおススメできません。 大抵の店舗は添付した画像のように朝と夕方から埋まっていきます。運よくキャンセルが出たり、別枠の予約者が早く終わるまで案内できないためです。 逆に当日早め…
正直なところ、予約なしの朝一と夕方18時以降はおススメできません。 大抵の店舗は添付した画像のように朝と夕方から埋まっていきます。運よくキャンセルが出たり、別枠の予約者が早く終わるまで案内できないためです。 逆に当日早め…
あなたの契約住所は現住所になっているでしょうか? ドコモHPには「ご住所などの変更のご連絡がない場合、当社からのお知らせが届かなくなる場合があり、携帯電話サービスのご利用を停止させていただく場合があります。」 とも書いて…
つい先日Yahooニュースに出て話題になった内容です。 ITmedia Mobileさんの記事に公式発表ではないと追記がありましたが、もし本当に完全予約制になったら?を考えてみます。 *現時点(2018/12/1)で公式…
例えば名義をお父さんorお母さんにまとめていれば委任状や同伴での手続きになります。 データ移行も電話帳やドコモメール、写真等は店頭のコピー機でできますがアプリは自己管理です。 家族名義でも証明書が揃っていれば時間がかかる…
予約をしないで行くと1〜2時間は待ちます。 長いと3〜4時間待つことも。 正直プランが難しいところや、用件以外の案内が長いという理由はあります。 例えば機種変更しに行ったらプランやネット環境の話、固定電話の話などで長引い…
予約せずに来店すると1~2時間はザラに待つことになるドコモショップ。 手続きと合わせると丸一日使ってしまうこともあります。 今回は待ち時間短縮に必須の来店予約を紹介します。 来店予約 実は当日は不可能でも翌日~30日先ま…