ドコモの支払いが遅れるとクレジットカードやローンに影響する?滞納は注意!

コラム

ドコモユーザー
なんかニュースで話題になったことがあるやつだよね?

ローン組めなくなるのは怖いな。。。

y's
分割払い=ローンだから

信用情報にキズが付いちゃうんだよね。

完済から5年は消えないって言うから怖いことだよ。。。

携帯の本体代金を分割中に滞納すると影響が出ます。

分割=ローン なので、信用情報にキズが付いてしまうので注意が必要です。

もし、分割がない場合はドコモとしての信用にキズが付く程度で済みますが

電波を止められたり強制解約になってしまったりします。

携帯料金と軽く見てはいけない理由を今回はまとめます。

本体の分割が原因?ドコモ料金の滞納でローンが組めなくなるのはなぜ?

「本体を分割払いしている=ローンを組んでいる」

そして、その情報は信用情報機関で管理されています。

つまり自分の信用情報にキズが付くため様々な所に影響が出てきます。

ドコモ公式HP分割払い購入についてより引用

「個別信用購入あっせん契約(ドコモの分割払い)」のお申込みをされた場合、割賦販売法の規定により、お客様の個人信用情報を経済産業省の指定する「指定信用情報機関」に登録いたします。

登録する情報は、お客様のお名前や住所などの属性情報、当社と締結された「個別信用購入あっせん契約」の内容、ならびにお客様のお支払状況などです。

またお客様がお支払を遅延した場合は、その事実も登録いたします。

ご契約者が未成年で支払名義人の親権者がお支払いを遅延された場合も、未成年のご契約者の支払遅延情報となりますのでご注意ください。

なお、登録されたお客様の個人情報は、指定信用情報機関の他の会員により利用され、お支払いを遅延した情報がある場合は、クレジットやローンの申込等が断られる場合があります。

つまり、支払遅れは信用機関に行ってしまうので

信用情報に「滞納しました」と記録されてしまったらアウトです。

  • クレジットカードの発行や更新
  • 車や住宅ローンが契約できない
  • カードローンで借入不可
  • スマホやタブレット等の本体代が分割不可

など、携帯の契約以外にも影響が出ます。

俗にいう「ブラックリスト入り」してしまうので

完済から5年はリストから消えない覚悟が必要です。

しかし、実際にそういった声が多いので5年は一つの目安になっているのも事実です。

滞納しない為には自動引き落としは必須!請求書での支払いは注意!

ドコモの支払方法は

  • 請求書払い
  • 口座引き落とし
  • クレジットカード払い

の3つです。

指定日に自動引き落としが入る口座振替やクレジットカード払いを活用しましょう。

自動引き落としの注意点

給与振込口座を引き落とし先に指定していれば問題ありません。

または、該当口座に紐付いたクレジットカードを引き落としに使っている場合も同じです。

しかし、ケータイ代金や雑費用に口座を分けている場合は注意が必要です。

入金忘れをして引き落としが出来なければ滞納になってしまいます。

または、クレジットカードの紛失による番号更新等も注意しましょう。

止められたカードでは引き落とし出来ない為、こちらも滞納になります。

請求書払いの注意点

コンビニやドコモショップで支払うパターンですが

うっかり払い忘れてしまったり、1か月飛ばして払ったりしてしまう危険性があります。

ちょっと支払いを忘れたためにブラックリストに入る危険性があるので注意が必要。

早めにドコモショップやオンライン手続きで自動引き落としにするのが望ましいです。

そして、現在では請求書払いの場合「分割払い」は出来ません。

自動引き落としの場合は利用月の翌月末に引き落としされます

正確にはクレジットカードは締日と引き落とし日に関わってきますが

基本的に利用月の翌月末引き落としと考えましょう。

例えば10月利用分は11月末に落ちます。

月末が土日祝等で銀行が営業していない場合、銀行の翌営業日に引き落としとなります。

例えば11月末が日曜であれば、12/1に引き落としがかかります。

クレジットカードはカードの締日と引き落とし日に注意

ここでは仮にdカードで考えます。

dカードは15日締めの翌月10日払いなので

10月利用分は12/10に引き落とされます。

シンプルに利用月の翌々月10日と覚えましょう。

まとめ

「たかが携帯の料金」と思っていると人生の重要なタイミングでどうしようもない結末を迎えることになります。

特に契約者は子供(未成年)で支払いは親の場合

親が支払いを忘れていて滞納してしまったら、信用情報にキズが付くのは子供です。

子供や自分に影響が出ないように、支払は期日以内にしましょう。

もし、厳しい場合はプランの見直しや乗り換えも検討して生活を圧迫しない工夫も必要です。

もし携帯代金が高いと感じている場合はこちらの記事も参考にしてください。

ドコモの基本料金はなぜ高い?年間10万円安くする方法をわかりやすく紹介します

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク