ギガライト2とは?変更したらデメリットはある?

料金プラン

ドコモユーザー
ギガライト2って普通のギガライトと何が違うの?
他のプランと比べてデメリットはあるの?
y's
今となっては何も変わらないよ。まだ違約金がある頃は違約金の金額が8,500円も違ったんだけど…
デメリットは1GBで2,178円が最低料金だから、他のプランと比べると料金が高いところかな。

先ずギガライトのデメリットがあるとすれば、月額料金が高いです。

ギガライトは1GB/2,178円~(みんなドコモ割/dカードお支払割なしの場合3,465円/月~)のためデータ量に対して料金が割高です。

対して、2022/6/26現在ドコモでコストパフォーマンスの高いプランは下記の3つ
・OCNモバイルONE(550円/0.5GB~)
・TONEモバイル(動画以外容量無制限/1,100円)
・ahamo(5分通話+20GB/2970円)

上記プランのデメリットは

  • OCNモバイルONEとTONEモバイルは店頭手続き可能だが、格安SIMに乗り換えとなる
  • ahamoはドコモ契約だが店頭サポートが有料となる

主に以上2点です。

普段からドコモショップへいかなかったり、回線速度に拘りがなければ変更をオススメします。
逆に普段1GB未満の利用で、操作や各種手続きでドコモショップへ来店する機会が多いならギガライト2が適正です。

そしてギガライトとは、2019/9/30以前にギガライトを申し込みをし、それ以降変更変更していなければ「ギガライト」となり
2019/10/1以降にギガライトを契約した方が「ギガライト2」となります。

今は違約金がなくなったのでどちらも変わりませんが当時は下記のような違いがありました。

ギガライト
2年契約なし→月々+1,870円(税込)
違約金→10,450円(税込み)

ギガライト2
2年契約なし→月々+187円(税込)
違約金→1,100円(税込み)

こちらはもう覚えておく必要はないでしょう。

ギガライト2のデメリットは料金が高いこと

値段だけを見れば1GB/2,178円~が下限なのでahamo・povo・LINEMO・楽天モバイル等と比べるとどうしても割高です。

また、みんなドコモ割/dカードお支払割を加味しての1GB/2,178円なので

  • ファミリー割引が3回線未満
  • dカード以外での支払い

の場合は1GB/3,465円~となるため、尚更月額が高くなります。

例えばみんなドコモ割/dカードお支払割がなく、よくある例として

  • 月3.5GB利用→5,665円
  • スマホ分割代金→3,000円
  • 補償サービス等→1,100円

これらと足すと9,765円/月となるため、毎月の負担が大分高くなります。
*ギガライト2は1GBを超えた場合、+2GB/1,100円(上限7GBまで)の段階プランです。

値段だけを見れば他のプラン・格安SIMが圧倒的に安い

仮に3,465円/月を支払うのであれば冒頭の

・OCNモバイルONE(550円/0.5GB~)*770円/1GB 等別の容量も選べます
・TONEモバイル(動画以外容量無制限/1,100円)
・ahamo(5分通話+20GB/2970円)

これら3種類を選ぶこともできますし、他キャリアであれば

  • povo2.0(基本料金無料、利用に応じて自身で追加)
  • LINEMO(3GB/990円、20GB/2,728円 いずれもLINE使い放題)
  • 楽天モバイル(~3GB/1,078円 楽天回線エリア無制限/3,278円)

のため、やはり1GBで3,465円は割高です。

高くてもギガライト2を使う意味

普段からドコモショップで手続きを頻繁にする方はギガライト2がオススメです。

前項の安いプランを使う場合、基本的にweb完結のプランのためショップサポートはありません。(または有料となる)

  • 操作を聞きに来店する
  • 故障のときショップ対応してほしい
  • 格安SIMの通信速度がきになる

等の明確な理由があればギガライト2がいいでしょう。

手続きについて

  • ahamo→ショップの手続サポート3,300円/回
  • OCNモバイルONE→OCNカスタマーセンターでの対応
  • TONEモバイル→TONEモバイルカスタマーセンターで対応

となり「OCNモバイルOCN」や「TONEモバイル」は格安SIMに乗り換えとなるためドコモショップでのサポートはできません。

本体故障についてもdocomo端末であればドコモショップ対応可能ですが、ギガライト2と比べて案内が異なる箇所があります。(代替機等、分岐が細かいためインフォメーションセンターで確認中)
そのため、故障したら自身でオンラインショップで機種変更をしたり、オンライン修理を申し込む等の対応ができないと苦慮します。

最後に格安SIMの通信速度がきになるという点については、あくまで1GB未満としての使い方で考えるため動画は見ない前提です。

ahamoは特に変わりませんがOCNモバイルOCNやTONEモバイルは格安SIMに該当するため、ページの切り替え時に多少の遅延を感じます。(実際に使ってみての感想です)
慣れにはなりますが、最初は違和感を覚えてストレスになるかもしれません。

以上の事から値段が高くてもショップ利用を頻繁にしたり、故障時ショップで普段どおりの対応を望む場合はギガライト2をオススメします。

まとめ

  • ギガライト2のデメリットは料金が高い
  • それでもギガライト2を選ぶ理由はショップ利用や故障対応に心配があるとき
  • ページ切り替え時に読み込みの遅延がストレスになる可能性がある

以上3点です。

2019/10に出来たプランなので、どうしても料金は他に比べて割高になります。

そのため、特別な理由がなければahamo等のweb専用プランや格安SIMに切り替えて負担を安くするのが個人的にオススメです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク